短い!短すぎるぞ2月!ヽ(;´д`)ノ
なんだかアタフタしてる間に終わってしまった・・・仕事は終わらないってのに。
_| ̄|○
だいたい年明けから平日が少ないのよ。
正月休みだの祝日だの祭日だの挙句の果てに28日で終わりだの。
いや、毎日同じペースで進めてたら何も辛い事は無い筈なんだけど、どうしても休日って気が抜けてしまうんよね。
お陰で毎年1月~3月くらいは金欠続き&大忙しですわ。
そんな中の確定申告・・・未だに出してません。
時間無いっちゅーねん!稼がにゃならんっちゅーねん!
ぼやいてても仕方ないので、泣く泣く領収書をかき集めて電卓片手に奮闘してます。
沢山帰ってきてほしいなぁ。3月4月は金要りなんよね。
とりあえず領収書はうまい具合に還付金がまわるように嫁と分け分け。(・ω・)
なんだかアタフタしてる間に終わってしまった・・・仕事は終わらないってのに。
_| ̄|○
だいたい年明けから平日が少ないのよ。
正月休みだの祝日だの祭日だの挙句の果てに28日で終わりだの。
いや、毎日同じペースで進めてたら何も辛い事は無い筈なんだけど、どうしても休日って気が抜けてしまうんよね。
お陰で毎年1月~3月くらいは金欠続き&大忙しですわ。
そんな中の確定申告・・・未だに出してません。
時間無いっちゅーねん!稼がにゃならんっちゅーねん!
ぼやいてても仕方ないので、泣く泣く領収書をかき集めて電卓片手に奮闘してます。
沢山帰ってきてほしいなぁ。3月4月は金要りなんよね。
とりあえず領収書はうまい具合に還付金がまわるように嫁と分け分け。(・ω・)
スポンサーサイト
先日の車検時にエアクリの交換も言われてたんだけど、折角だから純正より社外のパワーフィルターを入れたいなと思って、取り寄せました。
ようやく届いたので、早速装着。

凄いっす!
表は真っ黒、裏もあちこち黒ずんでるし。
隅っこの方はオイルがついてたり。f(^-^;)
いやぁ~、よくもここまで汚れたもんだ。

で、新しいBLITZのパワーフィルタがこれです。
蒼くなりました♪
キノコ型の方がいいのは分ってるんだけど、付けるのに手間がかかるし値段も高いので、差し替えタイプにしました。
楽天での購入ですが、ポイントつかえば送料込でも純正より安く入手できて大満足です。
走り心地も良いですね~。復活!って感じです。
パワーが云々と言うよりも、滑らかな感じですね。スムーズに加速してくれます。
うんうん、良い買い物でした。
次はプラグかな。
ようやく届いたので、早速装着。

凄いっす!
表は真っ黒、裏もあちこち黒ずんでるし。
隅っこの方はオイルがついてたり。f(^-^;)
いやぁ~、よくもここまで汚れたもんだ。

で、新しいBLITZのパワーフィルタがこれです。
蒼くなりました♪
キノコ型の方がいいのは分ってるんだけど、付けるのに手間がかかるし値段も高いので、差し替えタイプにしました。
楽天での購入ですが、ポイントつかえば送料込でも純正より安く入手できて大満足です。
走り心地も良いですね~。復活!って感じです。
パワーが云々と言うよりも、滑らかな感じですね。スムーズに加速してくれます。
うんうん、良い買い物でした。
次はプラグかな。
ガソリン高騰時に車じゃ辛いから放置してたバイクを復活させようと以前触ったものの、ガソリンも安くなって修繕途中でまた放り出してたFZRのオイル交換をしました。
寒空の下せこせこと。
バイクのオイル交換って久し振りだなぁと感じながら交換。
もう一回エンジン始動の確認をしようとR2のバッテリーから電源を引っ張ってチェック。(FZRのバッテリーは長期放置につきあがりきってます)
かかりません・・・。
半年前は何とか掛かるくらいはしたんだけどなぁ。白煙噴きながらも。
セルを回し続けてるとプシューって音するし、ガソリン滲んできてるし・・・。
こりゃ詰まってますな。
キャブも外して全部洗浄しないと走るのは無理っぽい。
で、電源直結でもかからなかったので、押しがけは絶対無理!と分かっていながらそれも試してみた。
勿論かからなかったんだけど、クラッチの戻りが悪い事も判明!
クラッチワイヤーも変えなきゃ・・・。
他にも色々と・・・復活させるより諦めた方がいいような。(;´д⊂)
寒空の下せこせこと。
バイクのオイル交換って久し振りだなぁと感じながら交換。
もう一回エンジン始動の確認をしようとR2のバッテリーから電源を引っ張ってチェック。(FZRのバッテリーは長期放置につきあがりきってます)
かかりません・・・。
半年前は何とか掛かるくらいはしたんだけどなぁ。白煙噴きながらも。
セルを回し続けてるとプシューって音するし、ガソリン滲んできてるし・・・。
こりゃ詰まってますな。
キャブも外して全部洗浄しないと走るのは無理っぽい。
で、電源直結でもかからなかったので、押しがけは絶対無理!と分かっていながらそれも試してみた。
勿論かからなかったんだけど、クラッチの戻りが悪い事も判明!
クラッチワイヤーも変えなきゃ・・・。
他にも色々と・・・復活させるより諦めた方がいいような。(;´д⊂)
| ホーム |