先日から育ててる“かすみそう”ですが・・・。
うっかり窓辺に置いたままちょっと出かけてるうちに滅茶苦茶になってました。
一目を盗んで犬がモシャモシャしてしまったもよう。ヽ(;´д`)ノ
根ごとと言うか、土ごとひっくり返されて悲惨な有様ですわ。
とりあえず植えなおして様子見ですが、これはもうダメかと・・・。
うっかり窓辺に置いたままちょっと出かけてるうちに滅茶苦茶になってました。
一目を盗んで犬がモシャモシャしてしまったもよう。ヽ(;´д`)ノ
根ごとと言うか、土ごとひっくり返されて悲惨な有様ですわ。
とりあえず植えなおして様子見ですが、これはもうダメかと・・・。
スポンサーサイト
毎度毎度の“SUBARUお客様感謝デー”って事で10ポイント無料点検を受けに行ってきました。
冷却水が減ってたので補充してもらった以外は特に問題なし。
くじ引きはいつも通り外れてしまって、ウエットティッシュをもらいました。
たまには当たってほしい所です。
ついでにオイル無料券を持ってたので、オイル交換もしてきました。
益々元気になるR2。
快調ですわ。
帰りにMCインプとアネシスのカタログ貰って本日のイベント終了です。
ん~、たったこれだけ。
たまには面白い事ないかなぁ。
毎日毎日同じ事の繰り返し(仕事続き)で楽しい事って無いのよねぇ。
冷却水が減ってたので補充してもらった以外は特に問題なし。
くじ引きはいつも通り外れてしまって、ウエットティッシュをもらいました。
たまには当たってほしい所です。
ついでにオイル無料券を持ってたので、オイル交換もしてきました。
益々元気になるR2。
快調ですわ。
帰りにMCインプとアネシスのカタログ貰って本日のイベント終了です。
ん~、たったこれだけ。
たまには面白い事ないかなぁ。
毎日毎日同じ事の繰り返し(仕事続き)で楽しい事って無いのよねぇ。

うちのお仕事モニターは17インチCRTと15インチ液晶を並べてデュアルにして使ってるのですが、CRTの方がやっかいものでかなり暗いんですわ。
しかも電源入れてからゆっくりゆっくり明るくなるって感じで、15分くらい待たないと仕事に使えない有様。
そんなヘッポコモニターでも液晶よりCRTの方が色味がしっかりしてるって事で我慢して使ってきたんだけど、そろそろ限界っぽい。
何せ仕事できる状態になるまでの待ち時間が最近は20分ちょいかかるようになった上に、暗い色の彩色をしてる時って何処をどう塗ってるのか全く分からないようになっちゃって・・・。(;´д⊂)
で、新調しました。
19インチ液晶を2台・・・またお金が飛んで行っちゃた。_| ̄|○
こんな感じ。

赤枠はスチール棚です。
画像ではパースかかってる上に右モニタを少し斜めにしてるので余裕ありますが。
まっすぐ並べるとフレームいっぱいいっぱいです。
横幅約80㎝。
いやはや、快適♪
さて、頑張って稼がなきゃ。
| ホーム |